新規創業や事業継承、相続のご相談は、京都の税理士事務所「京都駅前税理士事務所」へ。
| 事務所概要 | プライバシーポリシー |
相続・贈与でお悩みの方
京都駅の駅前に事務所を構えてから2代に渡り30年以上、1,000件以上の相続税・贈与税・譲渡所得税申告を手がけてきた相続税のプロ集団です。相続税特有の複雑な問題も、税理士・弁護士・社労士・司法書士・土地家屋調査士がチームを作ることで、皆様からの相続に関するご相談に対してスピーディに最善策を提案することが出来ます。
各分野の専門家と連携し、問題解決に取り組む「相続ワンストップサービス」
税理士
●相続・遺産分割
●相続財産の評価
●相続税申告
●延納・納税猶予
●更正の請求など
社会保険労務士
●保険を使う相続対策
●必要書類の作成
●書類提出手続き代行など
弁護士
●相続・贈与登記
●遺言書の作成
●相続放棄の申立
●成年後見の申立
●任意後見契約など
司法書士
●不動産の適正価格を把握
●土地価格の適正評価
不動産鑑定士
●遺産分割協議書の作成
●相続人関係説明図等の
書類作成など
行政書士
●正確な土地の測量
●土地の分割
●未登記の建物を登記など
ご存知ですか?相続税は、計算する税理士により、納税額が大きく変わります。
相続税は、計算する税理士により、納税額が大きく変わると言われています。残念ながら、相続税の知識や申告経験の少ない事務所に依頼した結果、税金を払いすぎたという事が日常的に起こっています。平均的に1年間に会計事務所が扱う相続税の件数は1件程度と言われています。
当事務所では、相続税に特化したサービスを展開し、今では年平均100件を超える事案を扱っています。経験に基づいた相続税の申告サービスは、お客様にとって、大きなプラスになると考えています。納税者の立場に立ち、きめ細やかなコンサルティングを行います。私たちがお手持ちの資産に対して最善の評価を下すことで、最終的には、お客様に喜んでいただけるサービスが提供できていると自負しています。
京都駅前税理士事務所へのお問い合わせはこちらからお願いします。
〈繁忙時期やご依頼が集中している場合は、ご面談のお約束や業務をお受けできないことがございます。予めご了承ください。〉
<お電話受付時間 / 9:00~18:00>
京都駅前税理士事務所 〈代表税理士:和田卓也〉
〒600-8216 京都市下京区塩小路通新町西入 新京都センタービル8F
【対応エリア】京都府・大阪府・滋賀県・奈良県・兵庫県の全地域対応
Copyright © Kyoto ekimae Tax Office All Rights Reserved. 〈プライバシーポリシー〉